改訂版オラクルマスター教科書 Silver(日本オラクル株式会社 松岡 秀紀 林 優子)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. 改訂版オラクルマスター教科書 Silver

改訂版オラクルマスター教科書 Silver

監修


形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784881359266
定価:
4,180(本体3,800円+税10%)
仕様:
A5・528ページ
カテゴリ:
資産運用

 

ITエンジニアの必須資格!
オラクルマスターSilver から道は拓ける!!

オラクルマスター模擬試験ソフトウェア
iStudy(TM) Limited Editionを併用して立体的に学習できる!

「オラクルマスター教科書Silver」が新カテゴリー対応となってリニューアルしました。オラクルマスターの入門レベル資格ORACLE MASTER Silverを取得するための試験科目「SQL」「Oracle入門」の2科目に対応しています。オラクルマスター教科書シリーズの特徴である適切な解説、豊富なサンプルリスト、厳選された練習/模擬問題により、実践的かつ効果的に学習することができます。付属CD-ROMには、新カテゴリー対応でバージョンアップしたiStudy forOracle Master Limited Edition(Silver対応)を収録しています。オラクルマスター取得のための最適な学習書です。

目次の登録はありません。
本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:紙書籍

書籍の刷数:全刷


※重版をした際に、内容が修正されている場合があります。「刷数の確認方法(例)」の図を参考に、お手元の書籍の刷数をご確認ください。下の「書籍の刷数」の欄で刷数を選択すると、お持ちの書籍の刷数に合わせて、正誤情報を絞り込むことができます。

書籍によっては表記が異なる場合がございます


本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

 書籍の刷数で正誤情報を絞り込みたい場合は選択してください。

 書籍の種類:

最終更新日:2001年10月29日
ページ数 内容 発生刷 書籍修正刷 電子書籍訂正 登録日
109
上から3行目
DECODE(expr,val1,rtn1,val2,rtn2,rtnn,rtn…rtnz)
DECODE(expr,val1,rtn1,val2,rtn2,valn,rtnn…rtnz)
2001.08.22
326
下から7行目
列はNUUL~
列はNULL~
2001.08.08
337
上から7行目
NOCYLE
NOCYCLE
2001.07.30
103
下から2行目
~暗黙的なデータ方変換には~
~暗黙的なデータ型変換には~
1刷 9刷 2001.10.29
105
下から2行目
書式モデルfmtで指定したnを文字型に変換して戻す。fmtは日付書式を参照する~
nを書式モデルfmtで指定した文字型に変換して戻す。fmtは数値書式を参照する~
1刷 9刷 2001.10.29
106
下から7行目
書式モデルfmtで指定したdを文字型に変換して戻す。
dを書式モデルfmtで指定した文字型に変換して戻す。
1刷 9刷 2001.10.29
108
表4-6内[説明]列
書式モデルfmtで指定したnを文字型に変換して戻す。
nを書式モデルfmtで指定した文字型に変換して戻す。
1刷 9刷 2001.10.29
108
表4-6内[説明]列
書式モデルfmtで指定したdを文字型に変換して戻す。
dを書式モデルfmtで指定した文字型に変換して戻す。
1刷 9刷 2001.10.29
116
下から2行目
NULL値以外の値を変換することが可能です。この問題では答えを1つだけ求めているのでNVLを選択します。
NULL値以外の値を他の値に変換することも可能です。この設問ではNULL値を変換する関数を求めているので、DECODEは最適な選択肢とはいえません。
1刷 9刷 2001.10.29
21
上から13行目
~部署表を調べるて~
~部署表を調べて~
1刷 9刷 2001.10.29
33
冒頭の表内の2行目
[10][経][理林]
[10][経理][林]
1刷 9刷 2001.10.29
66
例3-8の説明部分
部署NOが10または20でかつ担当が‘担当’か、あるいは担当は‘課長’でなく、かつ部署NOが30でない行を検索する場合
部署NOが10または20でかつ担当が‘担当’か、あるいは、担当は‘課長’でかつ部署NOが30ではない行を検索する場合
1刷 9刷 2001.10.29
xxiv
上から3行目
SELECT文の基本構造
SELECT文の基本構文
1刷 7刷 2001.10.29
20
下から3行目
~部門
~部署
4刷 5刷 2001.03.19
20
図1-4の「部署表」
[従業員NO]
[部署NO]
4刷 5刷 2001.03.19
21
上から1行目
部署表の部門NO~
部署表の部署NO~
4刷 5刷 2001.03.19
32
図の「部署表」内
[従業員NO]
[部署NO]
4刷 5刷 2001.03.19
33
図の「部署表」内
[従業員NO]
[部署NO]
4刷 5刷 2001.03.19