Python2年生 デスクトップアプリ開発のしくみ 体験してわかる!会話でまなべる! ダウンロード|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. Python2年生 デスクトップアプリ開発のしくみ 体験してわかる!会話でまなべる! >
  4. ダウンロード

Python2年生 デスクトップアプリ開発のしくみ 体験してわかる!会話でまなべる!

  • FreeSimpleGUIを利用したサンプルファイル[5.84MB]
  • PySimpleGUIを利用したサンプルファイル[5.83 MB]

    2025年2月27日をもってPySimpleGUIのプロジェクト自体が終了しましたので、FreeSimpleGUIを利用したサンプルを用意しました。
    FreeSimpleGUIは、PySimpleGUIが有料化される前のオープンソースのバージョンを使い、同じ仕様でありつつ無料で自由に利用可能なライブラリです。2025年からバージョン1.0と安定したバージョンになりました。確認したところ、全プログラムで問題なく動作しました。

    ●FreeSimpleGUIライブラリのインストール方法
    FreeSimpleGUIを利用するときは、以下の方法でインストールを行ってください。

    ・ライブラリのインストール方法:Windows

    py -m pip install FreeSimpleGUI

    ・ライブラリのインストール方法:macOS

    python3 -m pip install FreeSimpleGUI

    ●FreeSimpleGUIを利用したサンプルのテスト環境(2025年3月)
     本書のサンプルは以下の環境で、問題なく動作することを確認しています。

    ・OS:Windows 11/10、macOS Monterey(12.2.x)
    ・Python:3.11.0/3.10.4
    ・各種ライブラリとバージョン
    FreeSimpleGUI:5.1.1
    Pillow:9.1.0
    chardet:5.0.0
    qrcode:7.3.1

    ●サンプルデータの一覧
     サンプルデータのフォルダ構成は次の通りです。zipファイルを解凍して利用してください。

    python_2nensei_appli_sample_FreeSimpleGUI.zip
    +-- 01install【第1章のサンプル】
    +-- 02app【第2章のサンプル】
    +-- 03calc【第3章のサンプル】
    +-- 04timer【第4章のサンプル】
    +-- 05file【第5章のサンプル】
    +-- 06game【第6章のサンプル】
    +-- README.txt【READMEファイル】

    書籍刊行時(2022年12月)のPySimpleGUIを利用したサンプルのテスト環境は以下のとおりです。

    ●PySimpleGUIを利用したサンプルのテスト環境(2022年12月)
     本書のサンプルは以下の環境で、問題なく動作することを確認しています。

    ・OS:Windows 11/10、macOS Monterey(12.2.x)
    ・Python:3.11.0/3.10.4
    ・各種ライブラリとバージョン
    pysimplegui:4.60.3
    Pillow:9.1.0
    chardet:5.0.0
    qrcode:7.3.1

    ●サンプルデータの一覧
     サンプルデータのフォルダ構成は次の通りです。zipファイルを解凍して利用してください。

    python_2nensei_appli_sample.zip
    +-- 01install【第1章のサンプル】
    +-- 02app【第2章のサンプル】
    +-- 03calc【第3章のサンプル】
    +-- 04timer【第4章のサンプル】
    +-- 05file【第5章のサンプル】
    +-- 06game【第6章のサンプル】
    +-- README.txt【READMEファイル】