セールスライティング・ハンドブック 「売れる」コピーの書き方から仕事の取り方まで(ロバート・W・ブライ 鬼塚 俊宏 鬼塚 俊宏 鬼塚 俊宏 南沢 篤花 南沢 篤花)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. セールスライティング・ハンドブック 「売れる」コピーの書き方から仕事の取り方まで

セールスライティング・ハンドブック 「売れる」コピーの書き方から仕事の取り方まで


監修
翻訳
原著
翻訳
原著

形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798123509
定価:
2,068(本体1,880円+税10%)
仕様:
四六・352ページ
カテゴリ:
経営・マーケティング
キーワード:
#経営,#起業・開業,#人材・組織,#ビジネス教養
本書籍には新版があります
セールスライティング・ハンドブック 増補改訂版[新訳] 広告・DMからWebコンテンツまで、「売れる」コピーのすべて

爆発的に「モノを売る」セールスコピーの極意を豊富な事例で紹介

「この本を読んでコピーの出来がよくならないライターは、誰一人として知らない。---この私も含めて」
---広告の父、デイビット・オグルヴィ氏 推薦

本書は、「売る」ための文章を書くコピーライター(本書では「セールスライター」)向けのガイドブックです。日本でイメージされる、いわゆる広告系が主となる「コピーライター」向けの書ではなく、もう少し広い範囲での「広告ライター」「マーケティングライター」を対象としています。

セールスライティングとは?という話から始まり、媒体別のコピーの書き方、さらには仕事の取り方まで、幅広い分野をカバーし、セールスライターとして押さえておくべき基本事項を網羅し、原書のエッセンスを抽出した上で、さらに分かりやすい日本語事例を収録していることがポイントです。また、各種チェックリストなど、実用的なヒントが複数掲載されていることもウリです。

原書は、米国で1985 年に発売されてから現在まで、セールスライティング書籍としては異例のロングセラーとして君臨しています。最新版となる第3 版では、ウェブ系のSEO 対策なども収録されています。コピーライターはもちろん、ダイレクトメールや自社のウェブサイトでの商品販売など、「売る」ための文章を書く人には必携の1 冊

【原書タイトル】The Copywriter's Handbook,Third Edition:A Step-By-Step Guide To Writing Copy That Sells

著者紹介  Robert W .Bly(ロバート・W・ブライ)

ビジネス・ツー・ビジネス、ハイテク、ダイレクト・マーケティングを専門とするコピーライター。25年以上にわたり広告、パンフレットやDM、セールスレター、広報資料、Eメールキャンペーン、ウェブサイトを100以上の企業向けに書いてきた実績を持つ。クライアントには、航空機メーカのグラマン、工業材料メーカーのアライドシグナル、AT&T、IBM、ルーセント・テクノロジーなどがある。これまでの著書は80冊以上。邦訳既刊書には『ビジネス英語文書ルールブック』(荒竹出版刊)がある。

第1章 Introduction to Copywriting セールスライティングとは
    インターネットでセールスライティングは変わったか

第2章 Writing to Get Attention:The Headline 注意を引きつけるコピーの書き方
    注意喚起する見出しの心理学
    見出しの四つの機能とは?
    8タイプの基本的な見出しの型
    「アイデア帳」に収めておくべき38の見出し例
    効果的な見出しを書くための4U原則
    見出しのチェックポイント
    見出しを書くためのテクニック

第3章 Writing to Communicate 圧倒的に伝わるコピーの書き方
    明瞭なコピーを書くための11のチェックポイント
    キャッシュに直結するセールスライティングのコツ

第4章 Writing to Sale 売れるコピーの書き方
    機能とベネフィット(利点)
    動機づけ手順
    「錯覚ロジック」を利用して、事実を裏づけに使う
    独自のセールスポイント
    二番目の約束
    顧客を知る
    BFDフォーミュラ
    「コピーの動機づけ」のチェックリスト
    長いコピーか短いコピーか
    ポジショニング

第5章 Getting Ready to Write 書くための準備
    集約したリサーチ手順を確立せよ
    セールスコピーを書き始めるための準備
    背景知識収集のためのインタビュー
    情報の整理
    ライティング・プロセス
    情報源のメモ
    売れる広告アイデアを得るためのテクニック

第6章 Writing Printing Advertisements 印刷広告の書き方
    広告のタイプ
    よい広告の書き方
    広告にキャッチコピーは必要か?
    広告のコピー原稿フォーマット
    広告案チェックリスト
    小サイズのディスプレイ広告および案内広告の書き方

第7章 Introduction to Copywriting ダイレクトメール(DM)の書き方
    パーソナルな媒体
    セールスレターのメカニズム
    12通りのセールスレターの書き出し
    封筒でティーザーを使うべきか?
    パンフレットは伝えるもの、レターは売るもの
    DMへのレスポンスの増やし方

第8章 Writing Brochures, Catalogs, and Other Sales Materials
パンフレット、カタログなど販促ツールの書き方
    よい販促資料を書く11のヒント
    パンフレットのコピーの構成のし方
    カタログ
    その他の販促資料

第9章 Writing Public Relations Materials 広報資料の書き方
    プレスリリースが目指すものとは?
    特集記事の書き方
    プロモーション用ニュースレターの書き方
    ニュースレター用ストーリーのアイデア

第10章 Writing Commercials and Multimedia Presentation
CMおよびマルチメディア・プレゼンテーションの書き方
    12のCMタイプ
    TVCMを書くためのヒント
    スクリプトの書き方
    ラジオCMの書き方
    ブロードキャスト以外のAV

第11章 Writing For The Web ウェブの書き方
    一般的なオンラインのセールスライティングの仕事
    ウェブサイトのコピーの書き方に関する追加ヒント
    SEOセールスライティング

第12章 Writing E-mail Marketing Eメール・マーケティングの書き方
    Eメール・マーケティング・キャンペーン11のヒント
    Eメールのコピーは長いと短い、どちらがいいいか?
    マーケティング・メールマガジンの書き方

第13章 How to Get a Job as a Copywriter セールスライターの仕事を獲得する方法
    どのような広告代理店が自分に最も合っているか?
    クライアント側で働く
    ライターを置くクライアントサイドの部署

付録:広告用語集

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2012年11月12日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 149
3行目
2刷
いつでも消せるのだから。けれでも
いつでも消せるのだから。けれども

※リフローEPUBの場合、第5章の「ライティング・プロセス」の5つ目の段落が該当箇所になります。
2011.05.24
1刷 158
「8 チームを組む」2行目
2刷
私の意見では二人が理想的だ。それよい
私の意見では二人が理想的だ。それより

※リフローEPUBの場合、第5章の「売れる広告アイデアを得るためのテクニック」の小見出し「8 チームを組む」の最初の段落が該当箇所になります。
2011.05.24
1刷 224
左から8行目
2刷
「企業パンフット」を作成している場合は、
「企業パンフレット」を作成している場合は、

※リフローEPUBの場合、第6章の「よい販促資料を書く11のヒント」の小見出し「2 パンフレットは単独利用か、他の素材の補助として使用するのかを見きわめる」の7つめの段落が該当箇所になります。
2011.05.24
1刷 279
「10キャラクターの連続起用」2行目
2刷
成功している架空のキャラクターには、カルビー
成功している架空のキャラクターには、明治製菓

なお、本書の刊行時点(2011年3月17日)では「明治製菓」という社名でしたが、2011年4月に「明治」に変更されています。

※リフローEPUBの場合、第10章の「12のCMのタイプ」の小見出し「10 キャラクターの連続起用」の本文が該当箇所になります。
2012.11.12

感想・レビュー

デビっちん さん

2019-05-28

何のために文章を書くのか?といった問いに対し、「売る」という明確な答えを導いている内容です。図解はほとんどなく、まさに文章で人を納得させるということを必要最小限の文字で構成しているように感じました。

Humbaba さん

2015-03-23

改まって説明をしようとすると、文章は難しいものになってしまう。確かに伝えたいことは伝えられるかも知れないが、そもそも興味を持ってもらわなければ内容を理解しようという気持ちにすらなってもらえない。人目を引けるように、良い意味で相手の予想を覆すようなコピーが必要になる。

すずひら さん

2020-02-07

ブログアフィリエイトの世界に今更ハマりつつあり、会社の仕事を放置してブログを書く日々。 そこで必要なテクニックを学ぶために本書を読んだ。 前半はセールスライティング全般に使える知識、後半は「DM」「紙媒体」「Web」みたいに媒体ごとのノウハウと言う構成。 後半はWebだけ読んだ。 いくつか実践できそうな知識を得られたので、明日から使ってみる。