おうちで学べるネットワークのきほん 電子書籍(Gene)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. おうちで学べるネットワークのきほん

おうちで学べるネットワークのきほん


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798132631
価格:
2,178(本体1,980円+税10%)
カテゴリ:
ネットワーク・サーバ
キーワード:
#ネットワーク・サーバ・セキュリティ,#データ・データベース,#システム運用,#Web・アプリ開発
シリーズ:
おうちで学べる
電子書籍
本書籍には新版があります
おうちで学べる ネットワークのきほん 第2版

自宅パソコンを見ればネットワークがわかる

「ネットワークについて勉強したいけど、本を読んでもわからない」……そんなあなたは必読です。難しいと思われがちなネットワークですが、例えば「パソコンとルータ」だけでも、立派なネットワークの1つです。そしてそこには、ネットワークの基本が全て詰まっているのです。本書では、「IPアドレス」「MACアドレス」「ポート番号」などを、自宅パソコンで確認しながら学習を進めていきます。実際に自宅の“ネットワーク”に触れながら解説を進めているので、初心者でも無理なく、楽しく学習することができます。

Chapter 01 自宅のLANを見てみよう ~インターネット&LANの基礎~

1-1 自宅のネットワーク構成を見てみよう
   1-1-1 PCの先には何がつながっているか
   1-1-2 LANって何?
   1-1-3 インターネットって何?
   1-1-4 プロトコルとネットワークアーキテクチャー
練習問題

Chapter 02 IPアドレスについて学ぼう ~ネットワークの住所~

2-1 IPアドレスを確認してみよう
   2-1-1 IPアドレスって何?
2-2 サブネットマスクの設定を間違えたら?
   2-2-1 サブネットマスクって何?
2-3 グローバルアドレスを確認しよう
   2-3-1 プライベートアドレスとグローバルアドレス
練習問題

Chapter 03 DNSの仕組みを理解しよう ~インターネットの電話帳~

3-1 DNSサーバの設定を間違えてしまったら?
   3-1-1 DNSって何?
3-2 インターネット上の様々なサーバのIPアドレスを確認しよう
   3-2-1 nslookupコマンドって何?
練習問題

Chapter 04 TCPとUDPって何だろう ~ポートの意味と役割~

4-1 ポート番号を確認してみよう
   4-1-1 ポート番号って何?
   4-1-2 TCPって何?
   4-1-3 UDPって何?
4-2 ポートを開けてみよう
   4-2-1 「ポートを開ける」って何?
練習問題

Chapter 05 TCP/IPの設定を理解しよう ~インターネットはなぜつながる?~

5-1 デフォルトゲートウェイの設定を間違えたら?
   5-1-1 デフォルトゲートウェイって何?
5-2 DHCPで自動設定してみよう
   5-2-1 DHCPって何?
5-3 通信確認コマンドを実行しよう
   5-3-1 通信確認コマンドって何?
   5-3-2 トラブルの切り分けの手順
練習問題

Chapter 06 Webサイト&電子メールの仕組みを理解しよう ~HTTP、POP3、SMTP、IMAP4~

6-1 Webサイトにアクセスしよう
   6-1-1 「Webサイトを見る」ってどういうこと?
   6-1-2 HTMLって何?
   6-1-3 HTTPって何?
6-2 メールを送受信しよう
   6-2-1 メールの仕組み
   6-2-2 メールのセキュリティ
練習問題

Chapter 07 スイッチ&ルータについて学ぼう ~ルーティングの仕組み~

7-1 MACアドレス、ARPテーブルを確認しよう
   7-1-1 スイッチの仕組み
7-2 ルーティングテーブルを確認しよう
   7-2-1 ルータの仕組み
   7-2-2 データ転送の全体的な流れ
練習問題

Chapter 08 ネットワークセキュリティについて学ぼう ~ウイルスからPCを守る~

8-1 Windowsファイアウォールを確認しよう
   8-1-1 ファイアウォールって何?
8-2 ウイルススキャンを行おう
   8-2-1 マルウェアに対する防御
8-3 サーバの証明書を確認しよう
   8-3-1 暗号化って何?
   8-3-2 デジタル署名と証明書
   8-3-3 SSLって何?
練習問題

Appendix 01 IPv6について学ぼう ~補講~

IPv6の概要
IPv6アドレス
IPv4からIPv6への移行技術

Appendix 02 総復習 ~本書のまとめ~

大切なポイントを復習しよう

INDEX

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2021年07月14日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 016
1行目
2刷
1つだけだけです
1つだけです
2012.11.21
1刷 031
下から7行目
9刷
しかも彼らが管理するは、
しかも彼らが管理するは、
2017.07.28
1刷 036
「TCP/IPとは」の1行目
2刷
OSIに変わり、
OSIに代わり、
2012.11.21
1刷 039
図17の一番下の層
2刷
インターネット層
ネットワークインタフェース層
ネットワークインタフェース層

最下層の「インターネット層」を削除
2012.11.21
1刷 039
1行目
2刷
トランスポート層、ネットワーク層、ネットワークインタフェース層
トランスポート層、インターネット層、ネットワークインタフェース層
2012.11.21
1刷 041
図20 「インターネット層の通信経路」の説明
2刷
(ネットワークインタフェース層の通信経路を組み合わせ)
複数のネットワークインタフェース層の通信経路を組み合わせたもの
2012.11.21
1刷 047
「Step2」本文の3行目と図中(2)の説明(2か所)
2刷
ipconfig/ all
ipconfig /all

コマンド「ipconfig」とオプション「/all」の間にはスペースが必要です。「/」と「all」の間にスペースがあるとオプションとして認識されません。
2012.11.21
1刷 053
箇条書きの2行下
2刷
つまり、「127~191」で始まる
つまり、「128~191」で始まる
2012.11.21
1刷 053
下から3行目
2刷
計「1万6384個」
計「1万6382個」
2012.11.21
1刷 054
図5 クラスBのIPアドレス
6刷
ホストアドレス 利用できるビット数:24ビット
ホストアドレス 利用できるビット数:16ビット
2014.07.23
1刷 055
表1「クラス」の下から2行目と1行目
2刷
ネットワーク数 ホスト数
ネットワークアドレス数 ホストアドレス
2012.11.21
1刷 081
図3の(7)と(8)の吹き出し
2刷
www.n-study,com
www.n-study.com

,com」を「.com」に修正
2012.09.06
1刷 082
図4の(1)
2刷
(1)「igconfig/displaydns」を実行する
(1)「igconfig /displaydns」を実行する

「/」の前にスペースが必要
2012.11.21
1刷 083
図の5行下
2刷
P.82の図3のように、
P.81の図3のように、
2012.11.21
1刷 087
Step3 1行目
7刷
nslookコマンドを実行を実行します。
nslookupコマンドを実行します。
2014.12.26
1刷 100
図15 PC1のIPアドレス
192.168.1.1
192.168.1.100
2021.07.14
1刷 119
上から6行目
7刷
「こちらもOKです」という返答(SYNフラグ)を返します。
「こちらもOKです」という返答(ACKフラグ)を返します。
2015.03.19
1刷 120
下から6行目と1行目
2刷
ウィンドウ制御
ウィンドウ制御
2012.11.21
1刷 120
「データ送信時の動作」3~4行目
3刷
データを転送す工夫
データを転送す工夫
2013.03.01
1刷 124
下から4行目
9刷
増やます。
増やます。
2018.05.23
1刷 140
画面の説明(1)
2刷
(1) ipconfig/allと入力する
(1) ipconfig /allと入力する
2012.11.21
1刷 141
画面の説明(4)
2刷
(4)「202.191.113.125」と入力
(4)「ping 202.191.113.125」と入力
2012.11.21
1刷 143
画面の説明(4)
2刷
(4)「202.191.113.125」と入力
(4)「ping 202.191.113.125」と入力
2012.11.21
1刷 149
図5のキャプション
6刷
図5 VRPP の概要
図5 VRRP の概要
2014.12.26
1刷 150
画面の説明(1)
2刷
(1) ipconfig/allと入力する
(1) ipconfig /allと入力する
2012.11.21
1刷 157
4行目
2刷
このIPアドレスの開放は、
このIPアドレスの解放は、
2012.11.21
1刷 157
5行目
2刷
IPアドレスを開放しましたね。
IPアドレスを解放しましたね。
2012.11.21
1刷 163
2行目
2刷
確認するため
確認するために
2012.11.21
1刷 167
表2「ipconfigコマンドのオプション」最下行
2刷
/dnsdisplay
/displaydns
2012.11.21
1刷 184
4~5行目
2刷
Cookieを確認するには、Webブラウザの「ツール」から
Cookieを確認するには、Internet Explorer 9の場合、「ツール」から
2012.11.21
1刷 185
2行目
2刷
Step3の操作を行うと、
Step4の操作を行うと、
2012.11.21
1刷 190
図4
2刷
<スキーム名>://<ホスト名> /<パス名>
<スキーム名>://<ホスト名>/<パス名>

「/<パス名>」の前のスペースを削除
2012.11.21
1刷 206
「SMTP」の本文1行目
STMPはTCPを
SMTPはTCPを
2020.10.05
1刷 219
図22の説明(1)
2刷
さらに電子署名を付加す
さらに電子署名を付加す
2012.11.21
1刷 219
図22の説明(5)
2刷
(5)電子署名で送信元を確認。暗号化を解除してメール本文を閲覧する
(5)電子署名で送信元を確認。復号してメール本文を閲覧する
2012.11.21
1刷 222
「Step1」の4行目
2刷
C:\>ipconfig/all
C:\>ipconfig /all
2012.11.21
1刷 228
1行目
2刷
ここで、コンピュータAからコンピュータBにデータを送信
ここで、PC AからPC Bにデータを送信
2012.11.21
1刷 234
ページ右下
7刷
訂正前
訂正後

ログイン時にはユーザー名のほかパスワードの入力も必要です。
2015.12.18
1刷 235
実習STEP2、入力するコマンド
7刷
次に、「show ip route」コマンドを実行して、ルーティングテーブルを表示します*1。 ① show ip routeと入力する ②ルータのルーティングテーブルが表示される
次に、「show route table inet.0」コマンドを実行して、IPv4用のルーティングテーブルを表示させます*1。 ① show route table inet.0と入力する ② IPv4用のルーティングテーブルが表示される

本書執筆時点からの環境変化による改訂
2015.08.05
1刷 242
7-2-1 ルーターの仕組み
この演習でログインするルータの機種が執筆当時のCiscoルータからJuniperルータに変更されています。 Juniperルータに変更されたあとの演習のコマンドやコマンドの出力結果についての詳細は、以下のWebサイトを参照してください。 https://www.n-study.com/iprouting/att-looking-glass/
2021.07.14
1刷 249
図16の「ルーティングテーブル」の記載
9刷
Googleのネットワーク ISP1
Yahoo!のネットワーク ISP2
Googleのネットワーク ISP2
Yahoo!のネットワーク ISP3
2017.07.28
1刷 255
「Chapter 08」扉
2刷
~ウイルスからネットワークを守る~
~ウイルスからPCを守る~
2012.11.21
1刷 256
Step1のタイトル
7刷
PCのMACアドレスを確認する
Windowsファイアウォールを開く
2015.03.19
1刷 270
脚注
2刷
*5 製品によって検出、駆除、保護の対象となるウイルスの定義が異なるので注意が必要です。スパイウェアやアドウェア検出、駆除、保護するには別のソフトウェアが必要になる場合もあります。
*5 製品によって検出、駆除の対象となるウイルスの定義が異なるので注意が必要です。スパイウェアやアドウェアを検出、駆除するには別のソフトウェアが必要になる場合もあります。
2012.11.21
1刷 276
図11
2刷

修正点は以下のとおり。
・左側の「平文」と「暗号文」の間の2本の矢印の向きを逆に修正
・左側の「鍵1」の上の「複号」を「暗号化」に修正
・左側の「鍵2」の上の「暗号化」を「復号」に修正
・右側の「鍵1」の上の「複号」を「復号」に修正
2012.11.21
1刷 277
3行目
2刷
データを複合できるのは、
データを復号できるのは、
2012.11.21
1刷 284
図17の下のほう
2刷
TCPの入れ物(ポート番号80
TCPの入れ物(ポート番号443
2012.11.21
1刷 284
「SSLで暗号化されたデータのイメージ」下から1行目
ができないなっているわけです。
ができないようになっているわけです。
2020.11.13
1刷 288
「IPv4グローバルアドレスの枯渇」の8行目
2刷
最上位のIANAのグローバルアドレスの在庫が、
最上位のICANNのグローバルアドレスの在庫が、
2012.11.21
1刷 298
「サイトローカルユニキャストアドレス」の4行目
2刷
「1111 11110 11」
「1111 1110 11」
2012.11.21
1刷 298
上から4行目
「 20002:/16」は、
「2002::/16」は、
2020.10.05
1刷 300
「リンクローカルユニキャストアドレス」の3行目
2刷
「1111 11110 10」
「1111 1110 10」
2012.11.21
1刷 316
「I」の5~6行目
2刷
ipconfig /displaydns     81 ipconfig /dnsdisplay    167
ipconfig /displaydns  81, 167

ipconfig /dnsdisplay 167」は削除
2012.11.21

感想・レビュー

あかり さん

2013-05-13

分かったようで、分からない・・おうちで学んでも分からない!?一つの用語が出てくるとその用語が分からない~わからないけど悔しいから息子に聞いて勉強したい!きほんではなく(基本のきほん)を学ばないといけないと思った。

デビっちん さん

2019-01-25

再読。ネットワーク系のトラブルがあったので、再読して解決できました。実際に手を動かしながらやってみるのが大切ですね。それはこの本に限りませんし、何でも共通だと思いました。

デビっちん さん

2018-09-09

見たこと聞いたことはあるけど、どういう機能を持ち、どのような関係性があるか知ったフリしていた用語の意味を知れて非常にスッキリしました。