ブランドは広告でつくれない オーディオブック|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. オーディオブック >
  3. ブランドは広告でつくれない

ブランドは広告でつくれない



監修

形式:
オーディオブック
発売日:
ISBN:
9784798156354
価格:
1,980(本体1,800円+税10%)
カテゴリ:
経営・マーケティング
オーディオブック

購入はこちら

最初にPR、その次に広告。
もう、誰も広告なんて見ていない。まずはPRで信頼を勝ち得よ!

本書は、新製品の市場導入時のブランド構築に関わる広告とPRの役割と機能-つまりブランド・コミュニケーションに焦点を絞って書かれたものであり、広告及びPRの一般論が語られている訳ではない。
著者の意図するところは、ブランド構築にあたっては、消費者の信頼獲得と購入動機づけが最大要件であって、この点に関し、広告はさまざまな要因から不適格となっている。PR(パブリシティ)こそがそれをなし得るコミュニケーション手段なのだ。-というものである。いまや広告優位の時代は去り、マーケティングは”PR新時代の到来”を迎えたという主張である。
(監修者あとがきより)

目次の登録はありません。
本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:電子書籍

書籍の刷数:全刷


※重版をした際に、内容が修正されている場合があります。「刷数の確認方法(例)」の図を参考に、お手元の書籍の刷数をご確認ください。下の「書籍の刷数」の欄で刷数を選択すると、お持ちの書籍の刷数に合わせて、正誤情報を絞り込むことができます。

書籍によっては表記が異なる場合がございます


本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

 書籍の刷数で正誤情報を絞り込みたい場合は選択してください。

 書籍の種類:

最終更新日:2012年04月20日
ページ数 内容 発生刷 書籍修正刷 電子書籍訂正 登録日
036
後ろから2行目
ブランドの購入促す
ブランドの購入促す
1刷 3刷 2003.03.14
157
10行目
妥当
打倒
1刷 3刷 2003.03.14
243
3~4行目
反対にIMB PCについては、
反対にIBM PCについては、
1刷 8刷 2012.04.20
365
3行目
予算取りをし、
予算取りをし、
1刷 8刷 2012.04.20

感想・レビュー

このこねこ@年間500冊の乱読家 さん

2021-08-29

⭐⭐⭐⭐ これは良書。 信頼なしに広告をばら撒いても無意味。まずは信頼を得るべし。 20年近く前の本ですが、ネット上での広告が乱立している今こそ読むべき一冊かも。フリーミアムなどで、信頼がなくても試しやすくはなっていますが、本質は変わらない気がします。

suzuki s さん

2018-09-09

オーディオにて。 広告とPRは別の物。 広告は信憑性が疑われている。だからいくら優れた広告を打ったとしても、新しいイメージを定着させるのは難しい。 だからこそ、PRを行って、第三者に紹介して貰う必要がある。 ブランドというもののイメージがなんとなく理解できた。

ya1964 さん

2013-08-09

あとがきにあるように、コーポレートPRや商品PRでなくマーけティングPRについて語った翻訳本。その後日本で急激に浸透した戦略PRの構築方法につながるものを感じた。モノは認知され理解されてから売れるという旧来の広告理論はあくまで王道理論と思うが、どうじに人が動くのはそれだけではなくその人のいる場の雰囲気やそれをその人がどう感じるかといった事も重要で、そこにPRの果たすべき役割はあるのではないかと思いました。