簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級 商業簿記 テキスト&問題集 第4版 電子書籍(よせだ あつこ)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. 簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級 商業簿記 テキスト&問題集 第4版

簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級 商業簿記 テキスト&問題集 第4版


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798156552
価格:
1,650(本体1,500円+税10%)
カテゴリ:
ビジネス資格
キーワード:
#ビジネス資格,#スキルアップ,#ビジネス教養,#起業・開業
レーベル:
EXAMPRESS
シリーズ:
簿記教科書
電子書籍
本書籍には新版があります
簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級 商業簿記 テキスト&問題集 第5版

★☆★マンガ&詳しい解説で「よくわかる!」と大好評★☆★
◎平成30年度以降の試験範囲に完全対応!

「外貨建取引」「リース取引」「有価証券」「圧縮記帳」
「連結会計」「税効果会計」など難易度が高く新しい問題は、
著者 よせだあつこ先生の詳しい解き方動画(スマホ視聴可)つき!

【パブロフ流 こだわりのポイント】
(1) 4コマ漫画やイラストがわかりやすい!
簿記習得の近道は取引を理解すること!!
本書では4コマ漫画やイラストで、取引の流れをパッと理解することができます。

(2) 必要な知識をしっかり学べる!
まずは簿記特有の用語を使わず一つ一つ丁寧に解説しています。
かつ、必要な専門用語は特別に詳しく説明しています。
分かりやすい解説と必要な知識の両方でしっかり学ぶことができます。

(3) 練習問題で知識が定着!
テキストで理解したあとは、練習問題を解いて知識を確実にします。
本番の試験の問題文に慣れることもできます。

(4) 試験によく出る総合問題を丁寧に解説!
最近の試験に頻出している「精算表」「貸借対照表」「損益計算書」などの
総合問題の解き方を、一つ一つ丁寧に解説。
本書の解き方をそのままマネするだけで、スイスイ解けるようになります。

【スマホでもOK! 著者の解き方動画付き】
受験生を悩ませる難しい問題(連結会計、外貨建取引、税効果会計など)は、
著者 よせだあつこ先生の解き方動画をWEBにアップしました。
練習問題ページについているQRコードで簡単にアクセスできます。
問題を解くときに「自分でどのように手を動かせばいいのか」「下書きの書き方」など、
独学する人に役立つ情報が動画でよくわかります。

【うれしい特典】
●難しい問題もスイスイ解ける「著者の解き方動画」(WEBにアップ)
●何回でも解ける「練習問題の答案用紙」(ダウンロード)

【Chapter01】費用・収益の認識基準
【Chapter02】商品売買・サービス業
【Chapter03】売上原価
【Chapter04】外貨建取引
【Chapter05】手形
【Chapter06】当座預金の銀行勘定調整表
【Chapter07】固定資産
【Chapter08】リース取引
【Chapter09】有価証券
【Chapter10】引当金
【Chapter11】純資産
【Chapter12】税金
【Chapter13】その他の論点
【Chapter14】精算表・財務諸表
【Chapter15】本支店会計
【Chapter16】連結会計

付属データはこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2020年08月05日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 078
用語説明の1行目、直物のルビ
2刷
じかもの
じきもの
2018.02.26
1刷 079
囲み「取引発生後に為替予約を行う場合」
2刷
Ch04-06
Ch04-05②(P.080)
2018.03.19
1刷 257
A2の①の❶
まとめて仕訳を書く場合(P.258を参照)とわかる。
まとめて仕訳を書く場合(P.254を参照)とわかる。
2020.06.03
1刷 277
パブロフ君とお兄さんの会話 1行目と3行目
6刷
損益不算入額
損金不算入額
2020.07.29
1刷 298
Q1の問題文上から2行目
2刷
車両(…)であり、代金は
車両(…)を購入し、代金は
2018.05.08
1刷 414
4コママンガの3つ目コマの横に書いてある仕訳のページ数
開始仕訳(P.408の内容)
開始仕訳(P.416の内容)
2020.08.05
1刷 453
上から4行目
2刷
2-2 開始仕訳
2-2 当期の連結修正仕訳
2018.04.02
1刷 456
1番下の親会社、子会社の図
2刷
<親会社から子会社への矢印>
<子会社から親会社への矢印>
2018.06.29
1刷 457
上から4行目
2刷
さらに、翌期中に子会社が
さらに、翌期中に親会社が
2018.06.29

感想・レビュー

メル♪ さん

2019-05-17

TACのスッキリをはじめは読んでいたのですが、なんとなく読み進めなくなり、こちらも書いたして読んでみたところ、4コマ漫画で楽しく、勉強が捗りました。 アプリとの併用をオススメします。