エンジニアが学ぶ物流システムの「知識」と「技術」 電子書籍(石川 和幸)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. エンジニアが学ぶ物流システムの「知識」と「技術」

エンジニアが学ぶ物流システムの「知識」と「技術」


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798157801
価格:
3,080(本体2,800円+税10%)
カテゴリ:
開発管理
キーワード:
#開発環境,#開発手法,#プログラミング,#システム運用
電子書籍
本書籍には新版があります
エンジニアが学ぶ物流システムの「知識」と「技術」 第2版

物流に大きな変革の波が押し寄せている!

アマゾンや楽天といったネットに閉じこもらず物流を武器にビジネスを拡大している企業が成長しており、物流が競争の源泉になっています。
しかし、国内は人手不足により、手厚い物流が困難になるなど、物流のあり方が模索されています。
人手不足を解消すべく、ネットによる受注、貨物追跡、ドローン輸送、自動運転、IOT、
物流のアイドルリソース活用(物流のウーバー版)といった多くのイノベーションが物流領域に起きています。

本書では最新システム動向と物流システムの種類、IOT、物流の処理業務(伝票スキャンや指示書等、間接業務)のロボット化にまで言及し、
物流の現在と直面するビジネスの変化を解説するとともに、
物流システムを手掛けるエンジニアがどのように対応していけば良いのかなど、物流全般について解説します。

【本書のポイント】
●物流に必要なシステムと最新動向がわかる
●物流の現在と直面するビジネスの変化や、その対応方法がわかる
●物流業務の機能がわかる
●物流のシステム導入のやり方がわかる

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

(翔泳社)

目次の登録はありません。

会員特典はこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2021年05月14日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 151
上から10行目
在庫を管理する部門が不足を見て発注したきたために、
在庫を管理する部門が不足を見て発注しきたために、

※リフローEPUBの場合、「6-4 発注計算を担う組織とシステムの所在」の「発注計算は資産管理であって、現品管理とは切り離すべし」の2つ目の段落が該当箇所になります。
2021.05.14
1刷 212
「③輸配送所要量計算」4行目
4刷
40であれば
400であれば

※リフローEPUBの場合、「10-2 TMSの機能❶ 配車計画と積付け、車組み」の「配車計画の機能」の小見出し③の最初の段落が該当箇所になります。
2020.05.12
1刷 212
「③輸配送所要量計算」5行目
3刷
5000/(40×0.8)≒16台
5000/(400×0.8)≒16台

※リフローEPUBの場合、「10-2 TMSの機能❶ 配車計画と積付け、車組み」の「配車計画の機能」の小見出し③の最初の段落が該当箇所になります。
2019.05.07

感想・レビュー

mft さん

2021-07-18

未知の分野の手始めに。業務として担当しそうな立場ならもう少し詳しい本を読む方がよさそう

スペアテープ さん

2019-08-17

物流システム視点での物流について解説された本。前半は基本的な業務の流れだったが、後半はシステム導入での問題点についても触れていて参考になった。図が多く見やすかった。

houraiken さん

2019-01-01

物流関連の業務、システムについてまずざっくり概要を学ぶための一冊目の本。