本書はWordPress5によるWebサイト制作が学べる入門書です。
WordPressは、Web制作の定番スキルとなっており、
かんたんなブログサイトから高機能なCMSサイトまで、
効率的に制作することができます。
制作環境や基本操作の解説はもちろん、
サイト設計の基本、WordPressに必要なPHP、
テーマファイルの仕組みといった欠かせない基礎知識、
また、最新のエディタ「Gutenberg」の基本操作、
さらにテンプレート作成、ウィジェット、カスタムメニュー、
プラグイン、セキュリティの配慮といった実践的なスキルまで、
しっかり学んでいきます。
本書は考え方や知識を得るための「講義」パートと、
実際に作りながらスキルを身につける「実習」パートからなる、
合計20のLESSONを順番にステップアップしながら学んでいけます。
実習のためのサンプルソースはWebからダウンロードできます。
まさにWeb制作をこれから始める人に最適の1冊です!
〈本書の特長〉
□レッスン形式なのでマイペースで学習を進められる
□「講義」と「実習」で考え方と作り方をまとめて学べる
□学習用サンプルを使ってすぐに、効率よく学べる
〈こんな方にオススメ〉
□WordPressでブログや企業サイトの制作ができるようになりたい方
□Web業界へ進みたいと考えている方
□HTMLとCSSの基本はわかるけどWordPressやPHPには馴染みがない方
■ORIENTATION レッスンを始める前に
■Chapter01 WordPressサイト制作の準備
Lesson01 WordPressの仕組みと動作環境
Lesson02 テスト環境を用意する
Lesson03 WordPressの初期設定
■Chapter02 制作するサイトの構成・コンテンツを用意する
Lesson04 WordPressのサイト設計を考える
Lesson05 必要なコンテンツを作成・入力する
■Chapter03 WordPressテーマ制作の基礎知識
Lesson06 WordPressのためのPHP基礎知識
Lesson07 WordPressテーマの基礎知識
Lesson08 テンプレートタグでサイト情報を出力する
Lesson09 functions.phpファイルを作成する
■Chapter04 各種テンプレートファイルを作成し、投稿を表示する
Lesson10 WordPressループを使って投稿を表示する
Lesson11 サイトの共通部分をまとめる
Lesson12 各種ページ用にテンプレートを作成する
■Chapter05 テーマの機能を拡張する
Lesson13 アイキャッチ画像機能を追加する
Lesson14 ウィジェット機能を追加する
Lesson15 カスタムメニュー機能を追加する
■Chapter06 便利なプラグインを導入する
Lesson16 お問い合わせフォームを設置する
Lesson17 その他の便利なプラグイン
■Chapter07 WordPressサイトを公開する
Lesson18 レンタルサーバー上にWordPressサイトを公開する
Lesson19 WordPressを安全に使う
Lesson20 トラブルシューティング
■補講
補講01 WordPressが出力するclassを活用しよう
補講02 パーマリンク設定と.htaccessファイル
補講03 主なWordPress関数リファレンス
補講04 テンプレート階層
補講05 Gutenbergブロック紹介
補講06 WordPressの役立つ情報源
付属データはこちら
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
零 -ZERO- さん
2020-07-31
感想はリンクをクリック → この本には、PHPでコーディングしてカスタマイズする方法について、具体的に書かれていました。その他にも(レンタルサーバーにUPしないで)ローカルでテスト環境を構築するツールの紹介 , 子テーマの functions.php を作る際に参考になる説明 , WordPresループによる2つ以上の投稿を表示する方法 , ページ毎に(テーマを構成する)テンプレート「●●.php」などを使い分ける方法, 便利なプラグイン について詳しく書かれていました!