情報処理教科書 ネットワークスペシャリスト 2020年版 電子書籍|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. 情報処理教科書 ネットワークスペシャリスト 2020年版

情報処理教科書 ネットワークスペシャリスト 2020年版


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798165592
価格:
3,168(本体2,880円+税10%)
カテゴリ:
情報処理
キーワード:
#情報処理技術者試験,#IT関連資格,#プログラミング,#システム運用
レーベル:
EXAMPRESS
シリーズ:
情報処理教科書
電子書籍
本書籍には新版があります
情報処理教科書 ネットワークスペシャリスト 2022年版

2021(令和3)年試験にも対応!

【本書の特長】
●「基礎編」「応用編」「令和元年午後 徹底解説」の3部構成で、《午後試験合格》まで導く!
「第1部 基礎編」では、試験で問われるネットワークの基礎技術を
 ・LAN
 ・特定用途向けのネットワーク(WAN、SAN、SIPなど)
 ・TCP/IP
 ・アプリケーション
の4分野に分けて解説。

「第2部 応用編」では、ネットワークの応用技術を
 ・設計
 ・信頼性
 ・性能
 ・セキュリティ
 ・移行・運用
の5分野に分けて解説します。

「第3部 令和元年度秋期 試験問題・解答・解説」では、
令和元年秋期試験の午後I、午後IIの全問題を徹底解説します。

●《試験対策》が盛りだくさん!
各章のはじめに出題傾向分析と学習アドバイスを掲載。
さらに、付録PDF「午後問題の解答テクニック」では
午後I問題と午後II問題の共通点や違いをもとに
それぞれの攻略法をていねいに解説しています。
午後問題の読み方・解き方が身につきます。

●《過去問アーカイブ》13年分!
令和元年度秋期の午前I・II問題と
平成19~30年度の午前I・II、午後I・IIのすべての問題の
解答・解説PDFファイルをWebダウンロードで提供します。
本書1冊で13年分の過去問題集として使える内容です。

【目次】
第1部 基礎編
 第1章 LAN
 第2章 特定用途向けのネットワーク
 第3章 TCP/IP
 第4章 アプリケーション
第2部 応用編
 第5章 設計
 第6章 信頼性
 第7章 性能
 第8章 セキュリティ
 第9章 移行・運用

第3部 令和元年度秋期 本試験問題・解答・解説
 午後I問題
 午後I問題の解答・解説
 午後II問題
 午後II問題の解答・解説
 (※午前I・午前IIはWebダウンロード提供)
付録 ネットワークスペシャリストになるには

【読者特典1(WebダウンロードPDF) 過去問アーカイブ全13年分】

【読者特典2(WebダウンロードPDF) 午後問題の解答テクニック】

※本書の読者特典のダウンロード期限は2021年9月30日までとなります。

※本書の読者特典のダウンロード期限は2021年9月30日までとなります。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

(翔泳社)

目次の登録はありません。
本書の付属データの提供は終了しました。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2023年02月08日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 019
10行目
約5Hzずつ離れている。
約5MHzずつ離れている。
2023.02.08
1刷 121
「図:TCPヘッダ」内
Reserved (6)
Reserved (3)
2021.03.09
1刷 171
17行目
OSPF(OpenShortestPathFirst)は,AS間を接続する…
OSPF(OpenShortestPathFirst)は,AS内を接続する…
2021.02.08
1刷 171
2行目
1番目の特徴に挙げた経路選択は,経路ベクトル方式と呼ばれ
1番目の特徴に挙げた経路選択は,距離ベクトル方式と呼ばれ
2021.02.24
1刷 327
「図:2台のSWがMCを介して接続」内
コアルータ       L3SW
SW1          SW2
2021.03.31
1刷 336
「用語解説」の13行目
プリエンプティブモード
プリエンプモード
2020.03.13
1刷 526
5行目
本書の第1章
本書の第5
2020.08.24
1刷 589
下から12行目
…,L2SWとL3SWの間」は,OSPFで経路情報を交換している…
…,L3SWとL3SWの間」は,OSPFで経路情報を交換している…
2020.10.28
1刷 H27PM2-77
付録PDF「NW_H27pm2_A.pdf」の77ページ、下から11~13行目
 重なるパターンは全部で3 種類ある。それは,(I)サブネットマスク長が同じ場合,(II)ISP セグメントのサブネットマスク長が顧客セグメントより短い場合,(III)ISP セグメントのサブネットマスク長が顧客セグメントより長い場合,である。
 重なるパターンは全部で3 種類ある。それは,(I)サブネットマスク長が同じ場合,(II)ISP セグメントのサブネットマスク長が顧客セグメントより長い場合,(III)ISP セグメントのサブネットマスク長が顧客セグメントより短い場合,である。
2021.02.11