たのしい2Dゲームの作り方 第2版 Unityではじめるゲーム開発入門 電子書籍|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. たのしい2Dゲームの作り方 第2版 Unityではじめるゲーム開発入門

たのしい2Dゲームの作り方 第2版 Unityではじめるゲーム開発入門


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798183206
価格:
3,168(本体2,880円+税10%)
カテゴリ:
プログラミング・開発
キーワード:
#プログラミング,#開発環境,#開発手法,#Web・アプリ開発
電子書籍

Unityをはじめるなら、2Dゲーム作りから!

大好評の入門書が、Unity 2022 LTS(2023年6月公開 長期サポート版)に対応してリニューアル!

============
「ゲームを作ってみたいけれど、何から始めればいいのかわからない」
「ゲームエンジンUnityに興味があるけれど、どうやってゲームを作るかわからない」

そんな人でも「たのしく」Unityの基礎やゲーム開発の基本を覚えられます!
============

●横スクロールで左右移動とジャンプをしながらゴールを目指す「サイドビューゲーム」
●RPGやシューティングゲームでおなじみ、マップを移動する「トップビューゲーム」

本書では、これらシンプルな2つの2Dゲームを作りながら、
Unity 2022の操作や、ゲーム作りの基本を「たのしく」「やさしく」学べます。

本書を読んで、かわいいキャラクターを動かすゲームを作れるようになったら、
自分のオリジナルゲーム作りにも挑戦してみましょう!!

さぁ、皆さんもいっしょに、ゲーム作りをたのしみましょう!!

【もくじ】
第1部 ゲームを作る準備
◆Chapter 01 ゲーム開発とUnityについて知ろう
◆Chapter 02 Unityで「はじめての」ゲームを作ろう
◆Chapter 03 スクリプトを書こう
第2部 サイドビューゲームを作ろう
◆Chapter 04 サイドビューゲームの基本システムを作ろう
◆Chapter 05 ボタンや情報表示を作ろう
◆Chapter 06 画面と機能をゲームに追加しよう
◆Chapter 07 ゲームに仕掛けを追加しよう
第3部 トップビューアクションゲームを作ろう
◆Chapter 08 トップビューとシューティングの基本システムを作ろう
◆Chapter 09 トップビューゲームをバージョンアップしよう
◆Chapter 10 トップビューゲームを仕上げよう

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

(翔泳社)

画像01
画像02
目次の登録はありません。

付属データはこちら

会員特典はこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2024年03月15日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 295~296
ページ全体
2刷
1つめの画像の下に(1)と(2)の文章と画像を追加します。 詳細は下記のPDFをご確認ください。 p295-296修正後

2024.08.09:内容更新
2024.03.06
1刷 334
掲載しているコード 上から15行目
// ライト ItemKeeper.hasLights += count; の下に以下を追記
GameObject.FindObjectOfType<PlayerLightController>().LightUpdate();

2024.04.10:内容更新
2024.03.15
1刷 359
「ゲームのUI を管理するスクリプトを作ろう」2行目
2刷
以下がUIManagderの更新分です。
以下がUIManagerの更新分です。
2024.03.04
1刷 375
コード
2刷
    }
  }
}
---コードここまで ◆ using UnityEngine.Rendering.Universal;
    }
    public void LightUpdate()
    {
          light2d.pointLightOuterRadius = ItemKeeper.hasLights; // アイテムの数でライト距離を変更
    }
}
---コードここまで ItemDataクラスのOnTriggerEnter2Dでライトを取った後(334ページ)に以下のように追記してください。これでライトを取ったらすぐにライトの設定が更新されます。 ---コードここから //ライト ItemKeeper.hasLights += 1; GameObject.FindObjectOfType().LightUpdate(); ◆ using UnityEngine.Rendering.Universal;

2024.08.09:内容更新
2024.03.15
1刷 422
「ラスボスステージを作ろう」下から3行目
2刷
以下の記載を削除します。
ラスボス用のシーンとして、「BossStage」という名前で新しくシーンを作り、BuildSettingsに登録しておいてください。
2024.03.15
1刷 433
「シーンをまたいでBGM を再生しよう」SoundManagerの内容 上から5行目
2刷
public static BGMType plyingBGM = BGMType.None; // 再生中のBGM
public static BGMType playingBGM = BGMType.None; // 再生中のBGM

以下に記載している「plyingBGM」も同様に修正します。

同ページ 「// BGM 設定」から3行目と5行目
434ページ「◆変数」上から3行目
439ページ「◆リトライ後のSE」のRetryメソッド 下から5行目
2024.03.04