Power Automate for desktop×ChatGPT業務自動化開発入門 RPAとAIによる自動化&効率化テクニック 電子書籍|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. Power Automate for desktop×ChatGPT業務自動化開発入門 RPAとAIによる自動化&効率化テクニック

Power Automate for desktop×ChatGPT業務自動化開発入門 RPAとAIによる自動化&効率化テクニック 新刊


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798184340
価格:
3,300(本体3,000円+税10%)
カテゴリ:
開発管理
キーワード:
#開発環境,#開発手法,#プログラミング,#システム運用
電子書籍

RPAにChatGPTを加えた
業務自動化ボットシステムを構築しよう!

【本書の背景】
RPAの世界にもChatGPTを利用する流れが起こっています。RPAの自動化処理にAIが加わることで、よりユーザーにとって便利な処理が可能となります。

【本書の概要】
Power Automate for desktopとChatGPTを組み合わせた自動化処理システムの開発手法を丁寧に解説します。具体的にはPower Automate for desktopからOpenAI APIを使ったAIへの質問と応答から始まり、AIと会話を行うチャットボットを作成して共通化し、複数のフローから利用する方法を紹介します。さらに共通チャットボットを利用して、業務効率化を行う特化型ボットの作成手法について解説します。

【作成するボット】
・チャットボット
・アシスタントボット
・ノンプログラミングボット
・データゲットボット

【対象読者】
・RPAとAIを組み合わせたボットを作成したいエンジニア
・RPAの開発技術を向上させたいエンジニア

【利用するソフトウェア/サービス】
Power Automate for desktop:個人のMicrosoftアカウント
OpenAI API:GPT-4o mini

【本書で得られること】
・フロー開発や設計技法が身につく
・RPAとAIを組み合わせた開発手法がわかる

【目次】
CH1 ChatGPTの基礎知識
CH2 Power Automate for desktopの基礎知識
CH3 Power Automate for desktopとAIの連携方法
CH4 AIと会話を続けるフローの開発
CH5 チャットボットを共通化する
CH6 アシスタントボットの開発
CH7 ノンプログラミングボットの開発
CH8 データゲットボットの開発
CH9 ChatGPTとPower Automate for desktopの拡張と進化

【著者プロフィール】
株式会社完全自動化研究所 小佐井 宏之
福岡県出身。京都工芸繊維大学同大学院修士課程修了。まだPCが珍しかった中学の頃、プログラミングを独習。みんなが自由で豊かに暮らす未来を確信していた。あれから30年。逆に多くの人がPCに時間を奪われている現状はナンセンスだと感じる。業務完全自動化の恩恵を多くの人に届け、無意味なPC作業から解放し日本を元気にしたい。株式会社完全自動化研究所代表取締役社長。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

(翔泳社)

01
01
01

Power Automate for desktopとOpenAI APIの連携方法がわかる

Power Automate for desktopとOpenAI APIを連携する方法について、画面を交えて、わかりやすく解説しています。

02

業務自動化を手助けする基本的なボットを作成できる

Power Automate for desktopからOpenAI APIを使ったAIへの質問と応答する方法を紹介。その後、AIと会話を行うチャットボットを作成して共通化し、複数のフローから利用する方法をフロー図も交えて紹介します。

03

業務効率化を行う様々なボットを作成できる

共通チャットボットを利用して、業務効率化を行う「アシスタントボット」「ノンプログラミングボット」「データゲットボット」といった特化型ボットの作成手法について解説します。

目次の登録はありません。

付属データはこちら

会員特典はこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。
正誤表の登録はありません。