ビジネスパーソンのための使われ続けるダッシュボードづくりの教科書 電子書籍(八木 幹雄)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. ビジネスパーソンのための使われ続けるダッシュボードづくりの教科書

ビジネスパーソンのための使われ続けるダッシュボードづくりの教科書


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798185798
価格:
2,420(本体2,200円+税10%)
カテゴリ:
経営・マーケティング
キーワード:
#経営,#起業・開業,#人材・組織,#ビジネス教養
電子書籍

エンタープライズ系のデータ分析・活用システム(BI)の画面(ダッシュボード)の設計・構築ノウハウを通じて、「データの可視化、分析、課題抽出」の方法を解説します。

これまでデータを活用する現場のために、可視化のためのダッシュボードを作ってきたが、「使われなかった」という悩みをお持ちのビジネスパーソンや管理職の方々にお薦めします。

◎読者対象
・企業のデータ分析・活用部門
・BIツールなどのデータ分析システムの設計・開発層
・業務の効率化・高度化を目的としたダッシュボード構築を行うビジネスパーソン
・管理職・ビジネスユーザーへの提案を行うコンサルタント、アナリスト

◎本書の内容(一部)
・ダッシュボードの役割
・「問い」起点のアプローチとは
・「9フレーム」で要件を整理する
・ラフスケッチ(手書き設計)のススメ
・「3×3」の設計技法

第1章 課題認識 多くのダッシュボードが使われない理由
・なぜダッシュボードが使われないのか
・なぜ「設計」が必要なのか

第2章 全体構築 ダッシュボードができるまで
・ダッシュボード構築工程の全体像
・設計の全体像

第3章 設計技法 ―3×3の設計技法
・オーディエンスの整理―誰のために作るか
・ラフスケッチを描く―オーディエンスを意識する
・設計の質を上げる推敲―ポイントでレビューし、議論する

第4章 運用技法 ―継続的に価値を生むために
・リリースからはじまる変更依頼
・変更ごとに起こる品質低下を防ぐには

第5章 設計事例 ―急成長するSaaS企業のダッシュボード再構築
・SaaS企業にみる設計事例

第6章 組織・人材育成
・事例1 株式会社島津製作所
・事例2 ロジスティード株式会社

付録 ダッシュボードの推奨デザイン
・目標達成の進捗を確認するパターン集
・課題領域を特定するパターン集

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

(翔泳社)

01
02
画像
01

「問い」起点のアプローチ

チャートの周辺に“問い”を入れることで、閲覧者からの印象は大きく変わります。本書は、この“問い”の力をダッシュボード構築に活かしていく手法を紹介していきます。

02

「9フレーム」で要件を整理する

さまざまな観点から“問い”を洗い出していくと、次に意識が向かうのはそれを整理する方法です。「9フレーム」では“問い”をこのマトリクスにプロットしていくことで、品質向上につなげることを習得します。

03

「3×3」の設計技法

ダッシュボード構築でラフスケッチを描く際、「要件整理」「データ認識」「設計」の3つをそれぞれ3Stepでまとめた「3×3」の工程が必要になります。第5章ではこの設計技法を使った事例を、第6章では各社の取り組みについて紹介していきます。

目次の登録はありません。

会員特典はこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2024年12月23日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 104
上から4行目
100円だった
〇〇円だった

リフローEPUBの場合、「3-4-3 属性自体の優先順位」の属性の説明が該当箇所になります。
2024.10.09
1刷 107
上から11行目
属性別(数値・文字列・日付)別
属性(数値・文字列・日付)別

リフローEPUBの場合、「3-5-3 詳しい人への確認依頼」の2つ目の段落が該当箇所になります。
2024.10.09
1刷 111
見出し
「数値図」
「数地図」

リフローEPUBの場合、3-6-2の見出しが該当箇所になります。
2024.10.09
1刷 126
上から8行目
リスクもあります
リスクもあります。

リフローEPUBの場合、「3-7-3 BQ候補の配置」の「オーディエンス人数が多い場合、」で始まる段落の末尾が該当箇所になります。
2024.10.09
1刷 169
上から3行目
ドリルダウンすれば
ドリルダウンして

リフローEPUBの場合、図4-4のすぐ下の段落が該当箇所になります。
2024.10.09
1刷 217
図付-2 推移チャートの表現パターン内、上から3つ目のチャート内
実績・目標線
実績目標差の線
2024.10.09
2刷 056
上から4行目
「まず客数と客単価が重要だね。天気なども影響するけど、それはどうにもならないからね。」
「まず客数と客単価が重要だね。天気なども影響するけど、それはどうにもならないからね。客数は今のところ、ドリンクの販売数量から割り出している。」

リフローEPUBの場合、「2-0〈ストーリー 2〉初めてのヒアリング」の遠藤エリアマネージャーの3つ目の発言が該当箇所になります。
2024.12.23