▼翔泳社2月の新刊
■パーツ別でバリエーションとプロセスがわかる ガールズイラストで生かせる光の使い方
人物イラストに生かせる光の表現から、光を考慮した構図や配色、光を使った顔パーツやポーズの魅せ方まで、実践しやすい解説で紹介します。
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798178561
著:急行2号 / 発売日:2024年2月5日 / 定価:2,200円(本体2,000円+税10%)
■灯に色づく日 shirone作品集 ILLUSTRATION MAKING &VISUAL BOOK
イラストレーター、shironeの活動初期から現在に至るまでの変遷を辿る厳選された作品とともに、描き下ろしを収録した作品集です。
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798182254
著:shirone / 発売日:2024年2月7日 / 定価:2,970円(本体2,700円+税10%)
■あたらしい平安文化の教科書 平安王朝文学期の文化がビジュアルで楽しくわかる、リアルな暮らしと風俗
『源氏物語』など王朝文学が花開いた平安時代中期の文化を、装束や絵巻物のシーンを元に再現した写真で解説します。
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798177885
著:承香院 / 発売日:2024年2月13日 / 定価:3,960円(本体3,600円+税10%)
■暮らしの図鑑 フィンランド時間 季節の北欧生活44×基礎知識×実践アイデア
静かで温かなフィンランドの暮らしと魅力が詰まった1冊です。フィンランドに移住し暮らす著者が、フィンランドの実際の生活を「時間」を軸にして紹介します。
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798179087
著:吉田 Öberg みのり / 発売日:2024年2月13日 / 定価:1,980円(本体1,800円+税10%)
■ChatGPTプログラミング1年生 Python・アプリ開発で活用するしくみ 体験してわかる!会話でまなべる!
あたらしい1年生シリーズ、ChatGPTプログラミング1年生の登場!ChatGPTを利用したプログラミングやアプリ開発の基本を解説します。
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798183862
著:森 巧尚 / 発売日:2024年2月13日 / 定価:2,420円(本体2,200円+税10%)
■DATA is BOSS 収益が上がり続けるデータドリブン経営入門
さらば勘と経験!「一休.com」の急成長を導いたデータドリブン経営ノウハウを紹介します。
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798180472
著:榊