株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は『暮らしの図鑑』シリーズ最新刊の刊行にあわせて、『暮らしの図鑑』シリーズ5タイトルを2020年7月22日~7月28日の期間限定で、全ページを無料公開します。
■『暮らしの図鑑シリーズ』5タイトルを期間限定(7月22日~7月28日)で無料公開
私たちの暮らしは、さまざまなモノやコトによって、形作られています。しかし、インターネットの通販や大型ショッピングモールで、欲しいものが何でも手に入ってしまう現代において、「ほんとうに良いもの」「自分の暮らしにあったもの」を探し出して、自分の暮らしのなかに取り入れることは、そう簡単なことではありません。
『暮らしの図鑑』シリーズでは、日々をより豊かにしてくれる、あなたらしいモノやコトをジャンルごとにフルカラーの写真付きで紹介します。『うつわ』『布』『お茶』『薬膳』『グリーン』。小さな工夫と少しの知識で、あなたのお家時間に彩りを加えてみませんか?
公開期間:2020年7月22日(水)~7月28日(火)
無料公開対象書籍:
- 暮らしの図鑑 うつわ 楽しむ工夫×注目作家55人×基礎知識
- 暮らしの図鑑 布 楽しむ工夫×いま欲しい布210×基礎知識
- 暮らしの図鑑 お茶の時間 楽しむ工夫×世界のお茶100×基礎知識
- 暮らしの図鑑 薬膳 季節の食材80×いたわりレシピ×基礎知識
- 暮らしの図鑑 グリーン 楽しむ工夫×いま取り入れたい観葉植物64×基礎知識
特設ぺージ: https://minna-no-kurashi.jp/book/campaign/zukan
※無料公開の利用には『みんなの暮らし日記オンライン』への登録(無料)が必要です。
■対象書籍の概要
『暮らしの図鑑 うつわ 楽しむ工夫×注目作家55人×基礎知識』
刊行:2019年5月29日 / 定価:1,800円(税抜)
全文無料公開ぺージ:https://minna-no-kurashi.jp/book/fullview/9784798159805
毎日の食卓を彩る「うつわ」。本書ではうつわの選び方や盛り付けのコツはもちろん、小さなものを集める楽しみ、季節ごとのうつわ選び、インテリアとして楽しむ方法、日本各地で開催されている手づくり市を巡る「うつわを探す旅などなど、暮らしの中での楽しみ方を、楽しいビジュアルとともに解説。うつわを通して、もっと自分らしい暮らしを楽しみたいすべての人に送る、見て楽しくて役に立つ1冊です。
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798159805
『暮らしの図鑑 布 楽しむ工夫×いま欲しい布210×基礎知識』
刊行:2019年5月29日 / 定価:1,800円(税抜)
全文無料公開ぺージ:https://minna-no-kurashi.jp/book/fullview/9784798159812
1枚の布はそのままの状態で、さまざまに形を変え、衣食住、暮らしのあらゆるシーンに関わるものです。布の手ざわりや温もりは私たちの日常を優しく彩っています。本書では布をインテリアに取り入れる方法や、スカーフやストールの巻き方、風呂敷使いのアイデアなどなど、暮らしの中での布&布製品の楽しみ方を、ビジュアルとともに掲載。布を通して、自分らしい暮らしを楽しみたい人に送る、見て楽しくて役に立つ1冊です。
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798159812
『暮らしの図鑑 お茶の時間 楽しむ工夫×世界のお茶100×基礎知識』
刊行:2019年7月22日 / 定価:1,800円(税抜)
全文無料公開ぺージ:https://minna-no-kurashi.jp/book/fullview/9784798160290
世界中で親しまれているお茶。単なる飲み物としてではなく、お茶を淹れたり飲んだりする時間も含めて、私たちの生活に暖かなものをもたらしてくれます。日常の中では様々な形でにお茶に触れているけど、基本の淹れ方や産地や種類による違いはよく知らない。プレゼントでお茶をもらったけど、どう楽しんでいいかわからない。そうした方に向けて、毎日の暮らしの中で、もっとお茶の時間を楽しめるヒントをご紹介いたします。
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798160290
『暮らしの図鑑 薬膳 季節の食材80×いたわりレシピ×基礎知識』
刊行:2019年8月7日 / 定価:1,800円(税抜)
全文無料公開ぺージ:https://minna-no-kurashi.jp/book/fullview/9784798161358
「薬膳」と聞くと、特別な食材や調理法が必要で難しいことのように感じる方が多いのではないでしょうか。じつは身近な食材を使って、気負わず実践することができます。食べることで心身をいたわり、毎日心地よく過ごせる。そんな、暮らしに寄り添った薬膳を紹介します。食材や食べることを通して体をいたわり、毎日の暮らしをもっと健やかで心地よいものにしたい。そんな人に向けた、見て楽しくて役に立つ1冊です。
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798161358
『暮らしの図鑑 グリーン 楽しむ工夫×いま取り入れたい観葉植物64×基礎知識』
刊行:2020年3月17日 / 定価:1,800円(税抜)
全文無料公開ぺージ:https://minna-no-kurashi.jp/book/fullview/9784798163123
暮らしにうるおいを与えてくれる観葉植物。自分らしい植物を選び、飾り、育てていくことが大切です。本書では洗練された植物の選び方・飾り方・育て方について、紹介。多肉植物の寄植えや苔のテラリウムなど旬のコンテンツも満載です。掲載されているのは、ポトスなど「昔のTHE・定番」ではなくコウモリランやコーデックスなど「今」インテリアに取り入れたい植物ばかりなので、眺めるだけでもワクワクする植物の本になっています。
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798163123
■シリーズ最新刊も発売!
『暮らしの図鑑 ガラス 楽しむ工夫×基礎知識×注目の作家・ブランド50』
刊行:2020年7月20 日 / 定価:1,800円(税抜)
私たちの生活に欠かせない「ガラス」。日常的に触れる機会の多いガラスの楽しみ方を、人気のインテリアスタイリスト みつまともこさんが提案します。
ガラスのうつわの選び方や食卓でのコーディネート、アクセサリーとして身に着ける際のコツなど、背伸びせず、自分に合ったアイテムと選び方・使い方を見つけてみましょう。
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798164878