株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は、新シリーズ「はじめての在宅介護」を刊行します。本シリーズでは、在宅介護をする家族介護者を対象に、困りごとへの具体的な対処法や家庭でできるケアのノウハウなどをわかりやすく解説します。
シリーズ第一弾として、書籍『「家族介護」のきほん』、『「食べる」介護のきほん』の2タイトルを2021年11月18日に発売します。
シリーズ第一弾として、書籍『「家族介護」のきほん』、『「食べる」介護のきほん』の2タイトルを2021年11月18日に発売します。
- 『「家族介護」のきほん 経験者の声に学ぶ、介護の「困り事」「不安」への対処法』
本書は、そろそろ家族のケアが必要になりそうという人や、実際に在宅介護をはじめたばかりの人が、知っておいたほうが知識や介護サービスの上手な利用方法、仕事と介護の両立方法などをわかりやすく解説。家族介護の相談やサポートを20年以上続けているNPO法人の「アラジン」が持つ、豊富な相談事例を元に、介護者の暮らしや気持ちに寄り添ったリアルな介護の乗り切り方を伝授します。介護の体験者だからこそわかるコメントなどを参考にしながら、「自分を犠牲にしない、けれど、後悔しないための在宅介護」を考えてみませんか。
現役介護福祉士で介護ブログ「ヘルパーおかん。」が大人気のゆらりゆうらさんの4コママンガも、多数収載しています。クスっと笑えて、ホロっと泣ける在宅介護あるあるのお話です。
■書籍概要
『「家族介護」のきほん 経験者の声に学ぶ、介護の「困り事」「不安」への対処法』
著者:NPO法人介護者サポート ネットワークセンター・アラジン
発売日:2021年11月18日
定価:1,650円(本体1,500円+税10%)
判型:B5変・152ページ ISBN: 9784798172828
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798172828
全国の書店、ネット書店などでご購入いただけます
・翔泳社の通販 SEshop: https://www.seshop.com/product/detail/24722
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4798172820
■目次
●第1章:自分を犠牲にしない、けれど、後悔しないための在宅介護の考え方
●第2章:在宅介護・遠距離介護を始めるまでの流れとポイント
●第3章:「介護の困った」の乗り切り方(先輩からのアドバイス)
●第4章:自分の心と体を追い込まないために
- 『「食べる」介護のきほん 誤嚥を防いで食の楽しみをキープする、食事介助&お口のケア』
「口から食べること」は、心身の健康や生活の質に直結します。
だからこそ、できるだけ長い間、美味しく・楽しく食べてほしいですが、在宅介護で毎日の食事の用意や介助、お口のケアを手厚く行うのは、介護者の負担が大きく難しい場合も……。
本書では、歯科医師で栄養士の著者が、「口から食べる力」をできるだけキープするために、誤嚥を防いで安全に食べる方法や家庭でできる口腔ケアなどを解説。正しい理論と知識を身につけることで、ポイントを押さえた効率的なケアができるようなり、介護者の負担軽減にもつながります。
食事やケアの困りごとへの対応方法も、豊富なイラストとQ&A形式でわかりやすく伝授。「介護される人」だけでなく「介護する人」の実情もふまえたノウハウや考え方を提案します。
■書籍概要
『「食べる」介護のきほん 誤嚥を防いで食の楽しみをキープする、食事介助&お口のケア』著者:齋藤 真由
発売日:2021年11月18日
定価:1,650円(本体1,500円+税10%)
判型:B5変・136ページ
ISBN: 9784798172644
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798172644
全国の書店、ネット書店などでご購入いただけます
・翔泳社の通販 SEshop: https://www.seshop.com/product/detail/24720
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4798172642
■目次
●第1章:「食べる楽しみ」をキープするために知っておきたいこと
●第2章:食事中のこんな「困った」ありませんか?
●第3章:食事の「困った」は姿勢で改善できる
●第4章:家庭でどこまでできる? 現実的な口腔ケア
●第5章:噛む・飲み込む力を高めて病気を予防