株式会社アンク 著
【本書の特徴】
C言語には難解なトピックもあるため、初学者にとっては
文章だけでは理解しにくいことがあります。
本書はイラストで解説してありますので、直感的に
イメージをとらえることができ、理解も深まっていきます。
さあ、C言語への扉を開き、プログラマーへの道を
進んでいきましょう!
C言語をはじめる前に
第1章 基本的なプログラム
Hello World!
printf()と定数
変数
数値型
文字型
文字列
printf()の書式設定
コラム~日本語について~
第2章 演算子
計算の演算子(1)
計算の演算子(2)
比較演算子
論理演算し
n進数
ビットとバイト
型の変換
演算の優先度
コラム~複雑な論理演算~
第3章 制御文
if文(1)
if文(2)
for文
while文
ループの中断
switch文
サンプルプログラム
コラム~goto文~
第4章 配列とポインタ
配列
配列と文字列
文字列自由自在
多次元配列
アドレス
ポインタ
NULLポインタ
ポインタと配列
メモリの確保(1)
メモリの確保(2)
サンプルプログラム
コラム~ポインタ配列~
第5章 関数
関数の定義
関数の呼び出し
変数のスコープ
プロトタイプ
引数の受け渡し
main()関数
サンプルプログラム
コラム~再帰呼び出し~
第6章 ファイルの出力
ファイル
ファイルの読み込み
ファイルの書き出し
バイナリの読み書き(1)
バイナリの読み書き(2)
一般的な入出力
キーボード入力
サンプルプログラム
コラム~fseek()関数~
第7章 構造体
構造体
構造体の活用
構造体とポインタ
構造体と配列
型の再定義
サンプルプログラム
コラム~データをまとめる~
第8章 プログラムの構成
ヘッダファイル
コンパイルとリンク
ファイルの組み立て
いろいろな宣言
マクロ(1)
マクロ(2)
サンプルプログラム
コラム~プログラムの最適化~
付録
さくいん
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
発生刷 | ページ数 | 書籍改訂刷 | 電子書籍訂正 | 内容 | 登録日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1刷 | 002 本文上から1行目、2行目 |
12刷 | 未 |
|
2005.04.22 | ||||||
1刷 | 012 図の変数名説明 |
12刷 | 未 |
|
2005.04.22 | ||||||
1刷 | 014 表中「short」のサイズ |
3刷 | 未 |
|
2002.05.16 | ||||||
1刷 | 021 実行結果 |
未 | 未 |
|
2017.10.04 | ||||||
1刷 | 025 本文4~5行目 |
9刷 | 未 |
|
2005.04.15 | ||||||
1刷 | 026 表中「*」の読み方 |
3刷 | 未 |
|
2002.06.07 | ||||||
1刷 | 029 上から4行目 |
3刷 | 未 |
|
2002.06.07 | ||||||
1刷 | 030 上から4行目(falseの読み方) |
3刷 | 未 |
|
2002.06.07 | ||||||
1刷 | 040 演算の優先度(優先順位4の同順位の場合の計算方向) |
4刷 | 未 |
|
2002.11.06 | ||||||
1刷 | 046 タイトル下 |
12刷 | 未 |
|
2005.04.22 | ||||||
1刷 | 054 「繰り返しを中断する」の1~2行目 |
29刷 | 未 |
|
2013.09.26 | ||||||
1刷 | 056 本文 下から2行目 |
未 | 未 |
|
2017.10.12 | ||||||
1刷 | 057 右上リスト内3行目 |
3刷 | 未 |
|
2002.09.08 | ||||||
1刷 | 058 ソースコード 13行目 |
未 | 未 |
|
2017.10.04 | ||||||
1刷 | 058 ソースコード、下から10行目 |
18刷 | 未 |
|
2007.07.03 | ||||||
1刷 | 058 ソースコード、6行目のコメント |
29刷 | 未 |
|
2013.09.26 | ||||||
1刷 | 065 ページ上リスト内コメント |
4刷 | 未 |
|
2002.09.08 | ||||||
1刷 | 065 配列(配列の要素外を指定した場合の悪い見本) |
4刷 | 未 |
|
2002.11.06 | ||||||
1刷 | 065 キャラクタのセリフの冒頭 |
4刷 | 未 |
|
2002.11.06 | ||||||
1刷 | 071 下<例>ソースコード内 |
18刷 | 未 |
|
2007.07.31 | ||||||
1刷 | 082 realloc( )関数の使用例 |
7刷 | 未 |
|
2003.05.28 | ||||||
1刷 | 082 calloc( )関数の使用例 |
30刷 | 未 |
|
2014.01.28 | ||||||
1刷 | 083 「例」最下行の説明文 |
4刷 | 未 |
|
2002.09.17 | ||||||
1刷 | 083 「例」ソースコード 下から3行目 |
未 | 未 |
|
2017.10.04 | ||||||
1刷 | 097 例 ソースコード 2行目 |
未 | 未 |
|
2017.10.04 | ||||||
1刷 | 101 例(サンプルプログラム)中下から1~3行目 |
13刷 | 未 |
|
2006.02.23 | ||||||
1刷 | 101 例(サンプルプログラム)中9行目 |
3刷 | 未 |
|
2002.06.07 | ||||||
1刷 | 102 ソースコード 下から1~2行目 |
未 | 未 |
|
2017.10.04 | ||||||
1刷 | 110 「②データを読み込む」fgets()使用例 |
7刷 | 未 |
|
2003.07.22 | ||||||
1刷 | 110 「②データを読み込む」下の枠内説明文 |
7刷 | 未 |
|
2003.07.22 | ||||||
1刷 | 111 「ファイルの最後まで読み込む」下のfeof()使用例 |
7刷 | 未 |
|
2003.07.22 | ||||||
1刷 | 111 「ファイルの最後まで読む」下の「例」 |
7刷 | 未 |
|
2003.07.22 | ||||||
1刷 | 121 例(8行目) |
4刷 | 未 |
|
2002.11.06 | ||||||
1刷 | 122 本文1行目 |
未 | 未 |
|
2017.10.12 | ||||||
1刷 | 122 ソースコード右下の図版説明 |
12刷 | 未 |
|
2005.07.20 | ||||||
1刷 | 123 ソースコード中の2番目のforループ内 |
4刷 | 未 |
|
2002.09.20 | ||||||
1刷 | 128 構造体の概念本文1行目 |
12刷 | 未 |
|
2005.04.22 | ||||||
1刷 | 131 「例」上のリスト |
4刷 | 未 |
|
2002.09.20 | ||||||
1刷 | 153 「条件に応じたコンパイル指示- #if、#ifdef、#ifndef」 |
未 | 未 |
|
2017.10.04 | ||||||
1刷 | 164 「1の補数表現」の表内 |
4刷 | 未 |
|
2002.11.06 | ||||||
1刷 | 165 「◎右シフト演算子>>」の図 |
28刷 | 未 |
|
2013.02.20 | ||||||
1刷 | 166 |
4刷 | 未 |
|
2002.11.06 | ||||||
1刷 | 166 例 下から3~4行目 |
未 | 未 |
|
2017.10.04 | ||||||
1刷 | 168 「例」下から6行目 |
未 | 未 |
|
2022.06.06 | ||||||
1刷 | 171 qsort()関数の記述例 |
4刷 | 未 |
|
2002.10.11 | ||||||
1刷 | 172 「例」内 |
4刷 | 未 |
|
2002.10.11 | ||||||
1刷 | 172 「例」内 |
4刷 | 未 |
|
2002.10.11 | ||||||
1刷 | 172 「例」内 |
4刷 | 未 |
|
2002.10.11 | ||||||
1刷 | 172 実行結果下から1行目 |
22刷 | 未 |
|
2009.02.26 | ||||||
1刷 | 174 「ソースコード」内 |
4刷 | 未 |
|
2002.10.11 | ||||||
1刷 | 174 「ソースコード」内 |
3刷 | 未 |
|
2002.10.11 | ||||||
1刷 | 175 ソースコードの27行目 |
未 | 未 |
|
2016.04.22 | ||||||
1刷 | 付録185 上から2行目 |
12刷 | 未 |
|
2005.04.22 |
小野靖貴 さん
2015-04-27
研修のテキストに。やさしい雰囲気だけども、骨子はしっかりしてますよね。時間を置いて、また一読したい本。
すずこ さん
2009-05-26
詳しく説明しないで次に進んだりする箇所があり、全くの初心者がこの本だけで理解するのは難しいので、もうひとつ参考書を買って並行してて使うといいと思いました。良い点は、C経験者が初心者に教える参考書として使うには絵が多くてすごく役立ちます。Cをほんの少しかじったことがある人にも入門書として最適です。
Choco さん
2018-03-04
簡単なVBAの知識のある状態で、C言語とは何か、ざっくりとしたイメージをつかむために、読みました。概要をつかむには良いのではないかと思います。