金子 則彦 著
本書は経済産業省が認定する国家試験、情報処理技術者試験の1つ「ITサービスマネージャ」の試験対策書です。
試験によく出題される範囲に焦点を合わせ、合格に直結する専門知識と記述(午後I)・論述(午後II)対策が、効率よくできるよう掲載されています。
本書は次のような特長により、合格まで導きます。
・テキストと問題集を組み合わせた形式をとり、テキストを読んで、問題を解きながら実力がつくように配置。この1冊だけで午後対策はバッチリです。
・多くの過去問を収録。そのすべてにおいて、詳しい解説と解答例を掲載。
・午後I、午後IIそれぞれを最適な方法で学習できるよう学習法を詳しく紹介。無理なく無駄なく学習が始められる。
・午後I(記述式)については、知識解説+演習という流れで実力養成。誤答に関する解説も入れ、解答の許容範囲が理解できる。
・午後II(論述式)については、午前演習→キーワード解説→解答例という流れで解説。問題を解く過程を示し、論文の材料となるキーポイントがよくわかる。
※ダウンロード期限:2017年3月31日
序 章 IT サービスマネージャになるには
IT サービスマネージャ試験とは
試験対策
午前対策
受験の手引き
第1章 午後Ⅰ対策:攻略法
午後Ⅰ問題の出題形式
午後Ⅰ問題の出題傾向
午後Ⅰ問題へのアプローチ
午後Ⅰ問題の練習方法
第2章 午後Ⅰ対策:ポイント解説と演習
2.1 ITIL / JIS Q
ITIL
午前演習
JIS Q
午前演習
2.2 資源管理
資源管理
性能評価
午後Ⅰ演習
2.3 インシデント管理
障害管理手順
障害防止策
障害管理の評価
午後Ⅰ演習
2.4 ITサービス財務管理
運用コストの費目別計算
運用コストの部門別計算
運用コスト管理
午後Ⅰ演習
2.5 セキュリティ管理
ID・パスワード管理
セキュリティ確保のための装置
ウイルス
午後Ⅰ演習
2.6 リリース管理
移行準備
移行計画の策定
午後Ⅰ演習
第3章 午後Ⅱ対策:攻略法
3.1 午後Ⅱ問題の出題形式と傾向分析
出題形式
過去問題の傾向分析
3.2 論文作成のテクニック
字数と時間の配分
各設問へのアプローチ
論文構成の作成方法
論文の練習方法
論文作成上の基本ルール
第4章 午後Ⅱ対策:午前演習・キーワード・午後Ⅱ演習
4.1 資源管理
午前演習
午後Ⅱ演習
4.2 インシデント管理
午前演習
午後Ⅱ演習
4.3 パフォーマンス管理
午前演習
午後Ⅱ演習
4.4 リリース管理
午前演習
午後Ⅱ演習
4.5 サービスレベル管理
午前演習
午後Ⅱ演習
4.6 サービスデスク
午前演習
午後Ⅱ演習
4.7 その他全般管理
午前演習
午後Ⅱ演習
Web資料
午後Ⅰ対策 資源管理 演習問題
午後Ⅰ対策 インシデント管理 演習問題
午後Ⅱ対策 セキュリティ管理 午前演習/午後Ⅱ演習
午後Ⅱ対策 運用設計・ツール 午前演習/午後Ⅱ演習
付録 適当でない表現の書換え例/解答用紙/システム管理基準
索引
付属データはこちら
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
発生刷 | ページ数 | 書籍改訂刷 | 電子書籍訂正 | 内容 | 登録日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1刷 | 085 下の表の「業務サーバ」の「要求基準」 |
未 | 未 |
|
2016.07.26 | ||||||
1刷 | 183 下から5行目以降 |
未 | 未 |
|
2016.07.26 | ||||||
1刷 | 263 設問2 (1)の説明文3行目 |
未 | 未 |
|
2015.07.14 | ||||||
1刷 | 352 設問イ 解答例 5行目 |
未 | 未 |
|
2015.10.09 | ||||||
1刷 | ダウンロードサイト9 「2015年(平成27年)秋試験の解答・解説 」の9ページ、設問4の(1) |
未 | 未 |
|
2016.08.08 |